
「空を見上げなければ、空はない。 花も目を止めなければ、咲いてない。風も感じなければ、吹いていない。 人への感謝もなければ温かみは生まれもしない。意識もしない、気がつかないことは、あなたにとって無いも同じなんです。人間としての感覚を駆使して、楽しんでいますか?あなただけの人生。」
僕は時折、ツイートでもこんな言葉を皆さんに投げかけています。
僕らは時折、自分の心ばかり見てしまいがちです。
僕らには感覚というものがあります。
つまり5感です。
その5感を駆使して、色んなものに触れ
発見し感動を得ることはとても自分に良いサイクルを与えてくれます。
「気がつく」という言葉は文字通り「気(エネルギー)」が自分につくのです。
外の世界の良いものに触れること、感じることで、自分に「良い気が流れる」のです。
何かに囚われていると
花も空も、風も、人の優しさも、そこにあるのに気がつけない。
見ても味気ない。
人間は意識しなければ、それは無いも同じなのです。
感動とは人を動かしてくれるのです。
自分の心を見つめてばかりいて、疲弊しているなら、ぜひ良き外の世界に触れてください。
何でもいいのです。音楽でも山でも、あなたの直感が働く先へ。
色んな心を気にするんじゃなく。
きっといい気になれますよ。
大阪でのメンタルケアセミナー残りわずか!
http://wind-miller.seesaa.net/article/413070347.html?1423146785
創間元哉のセラピー