スマートフォン専用ページを表示
心理セラピスト創間元哉のブログ「そうまもとやの明日もいい一日になるっ!」
プロフィール
創間 元哉
そ う ま も と や
WindmilleR(ウィンドミラー)セラピスト
メンタルセラピスト
メンタルトレーナー
カウンセラー
パーソナルプロコーチ
NLP(コミュニケーション心理学)臨床心理学、脳科学、様々な分野を研究。
友人の死や震災をきっかけに現代増えていく、苦悩する人々を目の当たりにし
「苦しんでいる人を救いたい」という想いを胸にウィンドミラーを創設。
カウンセラーやコーチとして活動するも、トラウマを拭えないクライアントたちと出会い、挫折を味わう。
EFTなどの数々のセラピーの方法や心を紐解く技術やインテグレイテッド心理学を学び
トラウマや精神疾患を癒すセラピーセッションを行なっています。数々の目標達成解決,愛着障害,恐怖症,PTSD,鬱,パニック障害,イップスの改善に成功。
セラピストとしては珍しく、北は北海道、南は沖縄まで出張しています。ビデオ通話でのセッションも可能!
数々のPTSD,鬱,パニック障害の発作の改善にもに成功。メンタルケアの講座やメンタルトレーニング研修も実施しています。
唐揚げが好きなカピバラ似♪
お休みはトランペットを吹くことが好きです♪
どんな気持ちもどんな感情も、セッションの場ではあっていい。
そういう場をクライアントさんと共有し、クライアントさんだけの為だけの癒しの場を大切にしたいと思っています。
創間元哉のセラピーについて興味のある方はこちら
カテゴリ
そうまのコトバ
(1048)
セラピーを受けてみて
(63)
ストレスとの向き合い方
(97)
創間元哉の日々♪
(211)
セッションについて
(31)
動画
(0)
セミナー・講座情報!!
(23)
幸せを感じやすくなる為にできる10のこと
(6)
イップスについて
(5)
検索
最近の記事
(04/14)
私の中の不安は安心に置き換えなくてはいけないと思ってました。 〜Kさんのホームオンラインセッションのご感想〜
(03/13)
諦め、絶望、無力感 〜固く動かない感情が守っているメリット〜
(03/12)
セラピストとしての僕を支えてくれている言葉
(03/10)
どんなに経験を積んでも出ちゃうね
(03/09)
あー!もう!!ってよくある瞬間
最近のコメント
涙もろくなることは歳をとったからじゃない
by 創間元哉 (02/13)
涙もろくなることは歳をとったからじゃない
by Romi (02/11)
涙もろくなることは歳をとったからじゃない
by 創間元哉 (02/11)
涙もろくなることは歳をとったからじゃない
by Romi (02/10)
認めること、認められること…
by 創間元哉 (02/10)
<<
2019年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2020年04月
(1)
2020年03月
(11)
2020年02月
(22)
2020年01月
(23)
2019年12月
(30)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(27)
2019年08月
(31)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(31)
2018年12月
(30)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(31)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
2019年06月04日
ポンって渡される瞬間 〜これだよって教えてくれてる〜
長年見えてこなかった問題への気づきが
ふとした時にもたらされることがある。
本当にベストのタイミングで
ポンと渡される時がある。
「これだよ」って
潜在意識の叡智は素晴らしい。
posted by 創間元哉 at 20:35|
そうまのコトバ
|
|
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。